【大学生活】大学2年8,9月に起こったこと【工学部】【体験談】

この記事は約4分で読めます。

「大学2年8,9月に起こったこと」(工学部生)について語ります。

  • これから大学生になる方
  • 違う学部の世界が気になる方
  • 思い出に浸りたい方

読んでいただけると幸いです。

履修登録や授業開始日を忘れるでない!!

大事だから最初に言っておきます。

後期の履修登録を忘れないで!

講義が始まる日も把握しておき、

「いつの間にか後期の授業始まってた!てへ☆」

とならないようにしましょう。

今のうちに、カレンダーや手帳に書いておきましょう。

今っすぐに、DAッッッッ!!!!

「これって役に立つ?」とお悩みの方へ

夏休み中にやることを

なんとなくでも決めましたか?

「何すればいいかわからない…」

「こんなことして、なんの役に立つ…?」

色々考え込んで、身動きが取れないことも、

やっていることの意味を疑い、

立ち止まってしまうこともあると思います。

私もそう思い悩んでいました。

「こういうのは役に立つのかな?」というように…

以前、就活でとある企業の人と話す機会があり、

そこで相談しました。

すると、次のようなお言葉をいただきました。

企業の人
企業の人

社員の多くは「勉強を頑張っておいてよかった」と言っていました。

一生懸命やっていれば、何かしらの役に立ちます。

企業の人
企業の人

入社後はゼロからスタートなので、学び続けることが大事ですよ

このお話を聞いた後に思ったのですが、これって

将来への不安で視野が狭くなっていて

このように悩んでいたのかと考えました。

お話の後、心に決めました。

一生学び続けるために、今、学びまくります!

と。

一生懸命やっていれば、いずれ花開く。

これと決めた物をやる!!熱中するものは自分で決める!!

「趣味を極める!」「ブログやる!」「イラストやる!」「サークルで頑張る!」

仕事をするのってどんな感じなのかを知りたい、またはやりたい仕事があるのなら

「〇〇の業種・職種のインターンに行く!」

もうちょっと頑張りたいという方には

「PDCAサイクル」というものをお勧めします。

PDCAサイクルとは、

計画(Plan)、実行(Do)、評価(Check)、改善(Act)

を繰り返すことで

次の目標を決めたり、行動を改善するヒントを得たりでき、

問題解決を進めることができます。

これで、趣味を有意義に進められますね!

もし、イベントに行く予定があるなら、

事前予約がないか、必要なものは何か

早めに調べておこう。

将来について考えてみる

大学の勉強に追われていない、心に余裕のあるうちに

「将来について考える」という”疲れる行為”をしましょう。

私は、「社会で働くイメージ」が全くわからなかったため、

流石にまずいと思いインターンシップに参加しました。

そう、インターンに行ったーんよ()

インターンシップに参加することは必須ではないですし、

不安は杞憂に終わることがほとんどです。

しかし、まずいと思ったことをほったらかすのは

それはそれで良くなさそうだと考えました。

「不安に感じることは早めに伝える」というのは、

社会人において大事なことらしいです。

インターンシップで学んだことです。

参加しといてよかったー😀。

イベントで感動した話

去年も言いましたが、

大学生の特権「9月休み」を振り翳しましょう。

特に、観光やイベントでは効果バツグンです!

8月は混みますからね。

そして、好きな場所へ行ったり

イベントに参加したりして、

たくさん感動しましょう!

これから何かをする原動力になりますよ!

ここからは、私が9月中に某美術館のイベントへ行き、

とても感動した話をします。

おそらく、あなたも知っているであろうソシャゲのイラストが

どのような考えから創られたか紹介されていました。

製作者のコメントもありました。

私は、イラストがどんな思いで生まれたかを知り、

大変感動いたしました!

私もこんな思いでイラストを創りたい!!

感動は原動力! お絵描きしてて実感しています。

この記事はいかがでしたか?
  • (゜▽゜)さすが〜 
  • (⌒▽⌒)知らなかった〜 
  • ( ̄∀ ̄)すごいすごい 
  • はぁ?( ゚Д゚)つまんな 
  • BAD 
  • \(^o^)/ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました