「大学1年4月に起こったこと」(工学部生)について語ります。
- これから大学生になる方
- 違う学部の世界が気になる方
- 思い出に浸りたい方
読んでいただけると幸いです。
詐欺メールにマジで気をつけて!!
あなたは大学から何かしらのID・パスワードをもらいましたか?
例えば、大学専用のホームページのアカウントやメールアドレスなどです。
忙しい方はここだけ読んでいってくださいね!
あなたの個人情報に関わる要注意なことです。
では、何が危ないのか言います…
詐欺メールに注意しよう!
↓詐欺メールの例
あなたが大学のホームページで使用しているアカウントの情報が流出しました。
以下のURLから、早急にパスワードを変更してください。
( URL )
このようなメールは届きましたか?
「何これ…なんか怖いし、パスワード変えよう( メール内のURLをポチッ )」
ちょいまてぇ〜い!
そのメールは誰から送られてきた?
大学? 本当に大学からのメールかい??
届いたメールが、大学が送ったものという保証はありません。
念の為、大学の事務とかに問い合わせましょう。
もし大学のメールでなければ、多分詐欺メールです。
その詐欺の手口は以下の通りです。
- メールにあるURLから偽のページに誘い込む
- 「情報を守るためにパスワードを変える」などという口実で、あなたのIDやパスワードを入力させる
- そのIDとパスワードを使い、あなたのアカウントを乗っ取る
初めて大学へ行く時はどうする?
初めて大学へ行くが、不安で仕方がないあなたへ
私が思う大事な準備をもう少し教えておきます!
- 大学までの道順を把握しておく
- 多少は高校までの範囲を復習しておく
大学までの道順を把握しておく
※大学が駅に近い、または道順が超わかりやすいという方は読み飛ばしてもらって良いです。
大学広ぉ…、迷子になりそう
大学生活の初日です。
大学という新たな世界にビビり散らかしながらも、
周りをよく見て順応を試みる私。
これでもなんとか大学に到着できました。Googleマップに感謝🙏。
よく迷子になるという自覚のある人は
時間に余裕を持っていきましょうね。
多少は高校までの範囲を復習しておく
「大学受験終わったし、あとはずっと遊んどこう!」
ちょっと待て。もったいないよ、それは。
高校までに勉強したことを忘れない程度で良いので、
入学のガイダンス的な日の前までに復習しておきましょう。
入学後も、高校までの数学とか物理とか余裕で使いますから。
大学によって違うと思いますが、大学の初日では「クラス分けテスト」があります。
一部の講義では、学力に応じてクラス分けされます。
意欲のある方は、入学前の春休みも油断せずに勉強しておくことを勧めます。
「友達作らなきゃ…」
入学式+ガイダンスの期間、
「この期間中に友達作らなきゃ…」なんて思うかもしれません。
別にそこまで思い詰めなくてもよかったかもしれません。
大学は高校までとは違い、意外とぼっちでもなんとかなります。
時々グループワークがありますが、
その都度周りの人と話せば良いです。
グループワークでは、受講生共通の目的が与えられますので
初対面の人とも意外と話せます。
しかし、それっぽいチャンスがあればいってみましょう。
ガイダンスの終盤の終盤、勝機(?)が見えました。
(あ、これいけるな)
あの、連絡先交換しますか?
隣の人「いいよ。LINEにする?
(周りにいた2人の同級生に ) あ、そこの人たちも連絡先交換しよう」
なんとか隣の人、他2人とLINEを交換しました。
そして後日、食堂で一緒にざるそばを頂きました。
大学生、何に打ち込むか
ガイダンスの帰り、大学の敷地内はとても賑わいます。
なぜなら…
「中国語サークルに興味ありませんかー!」
「ラグビー部でーす。初心者大歓迎でーーーす!🏉」
「おー君ぃ、良い筋肉してるねー!💪」
「なーなー、一緒に歌わんかね?💖」
「هل ترغب في الانضمام إلى دائرتي؟」
大変ごった返していたでごわす。
まぁそれはそうと、
大学生になったら何かやってみたい気にはなりませんか?
(…なんか怪しい勧誘みたいになってしまいました。ごめんね)
一部のサークル・委員会は、
SNSで活動や入会受付について発信しているため、
事前に調べて
気になったサークルのアカウントをフォローすると良いでしょう。
私はやりたいことが具体的に決まっていませんでしたが、
何かやってみようと思っていて、
とりあえず (とりあえずだと申し訳ないが) 色々なことに手を出し、
とある委員会に入会したり、このブログを始めたりしました。
1年後に委員会を退会しましたが、
周りの人と自身を比較することで
自分のやりたいこと・やりたくないことが判ってくることがあります。
やらなければわからなかったと思います。
なので、決して無駄ではありません。
是非!いろいろ挑戦してみてください!!
コメント